シネジック株式会社

日本語

  • 日本語
  • English

コンフィット

  • 基本情報
  • 性能データ
  • 使用例
  • サイズ選定
  • FAQ

FAQ

  • 住宅金融支援機構の工事共通仕様書にN50釘が記載されていますが、コンフィットでも大丈夫ですか?

    建築基準法では床の剛性は確保されていることが前提となっていて特段の定めはありません。
    コンフィットは性能確認済みですので問題なくお使いいただけます。

  • 1棟あたり何本くらい使用しますか?

    ビス間隔150mmを目安に、根太間隔によって使用本数を算出します。
    例)
    ・根太間隔:303、ビス間隔150mm → 3×6板で49本、20坪の1フロアで1,960本
    ・根太間隔:455、ビス間隔150mm → 3×6板で35本、20坪の1フロアで1,400本

  • 枠組壁構法(2×4工法)でも使用できますか?

    構造用合板15mmとコンフィットCW-41RFの組み合わせのみ2×4工法(枠組壁工法)の床組で使用することができます。
    検査機関への確認が必要となりますので、詳しくは当社までお問い合わせください。

    お問い合わせはこちら

  • ネダレス工法にも使えますか?

    コンフィットは根太組み工法の構造用合板9mm~18mmの留め付けに使用します。
    ネダレス工法には専用の「ネダノット」をご使用ください。

    ネダノット 商品ページへ

  • コンフィットは床下地留め以外にどんな用途で使えますか?

    階段の下地留め、改修工事、DIYなど、幅広くご使用頂けます。

  • オンラインカタログ
  • 技術資料ダウンロード
  • お問い合わせ
  • トップ
  • シネジックとは
  • 製品の探しかた
  • ニュース
  • 会社情報
  • 採用情報
  • スペシャル
  • プライバシーポリシー
  • ご利用上の注意

シネジック株式会社

Copyright © SYNEGIC Co.,Ltd. All Rights Reserved.

  • シネジックとは
  • 製品の探しかた
    • 製品一覧
    • 接合方法
    • 使用方法
  • ニュース
  • 会社情報
  • サポート
  • 採用情報
  • スペシャル
  • オンラインカタログ
  • 技術資料ダウンロード
  • お問い合わせ