シネジック株式会社

日本語

  • 日本語
  • English

ジョイテクト

  • 基本情報
  • 性能データ
  • 使用例
  • サイズ選定
  • FAQ

FAQ

  • 根太留めの場合、1棟あたりの使用本数は何本くらいですか?

    例)
    ・大引き間隔:910、根太間隔:303 → 1坪で12本、20坪の1フロアで240本
    ・大引き間隔:910、根太間隔:455 → 1坪で8本、20坪の1フロアで160本

  • 根太留め方法は床鳴りに影響するのですか?

    根太は床合板を支える下地なので、床合板留めと同じように床鳴りに関係する重要な部分です。
    ジョイテクトは木割れ防止機能と、強い締付力・保持力で床鳴り防止に有効です。

  • ジョイテクトを外張り断熱工法に使えますか?

    ジョイテクトは木材同士の接合用に設計されているので外張り断熱工法には使えません。
    外張り断熱工法には「パネリードⅡ+」をご使用ください。

    パネリードⅡ+のページへ

  • 根太留め以外の用途はありますか?

    際根太留め、窓台やまぐさ留め、室内壁胴縁(造り付け家具などの補助下地)の取り付け、改修工事、など木割れ防止や強度が必要な箇所に最適です。

  • オンラインカタログ
  • 技術資料ダウンロード
  • お問い合わせ
  • トップ
  • シネジックとは
  • 製品の探しかた
  • ニュース
  • 会社情報
  • 採用情報
  • スペシャル
  • プライバシーポリシー
  • ご利用上の注意

シネジック株式会社

Copyright © SYNEGIC Co.,Ltd. All Rights Reserved.

  • シネジックとは
  • 製品の探しかた
    • 製品一覧
    • 接合方法
    • 使用方法
  • ニュース
  • 会社情報
  • サポート
  • 採用情報
  • スペシャル
  • オンラインカタログ
  • 技術資料ダウンロード
  • お問い合わせ