シネジック株式会社

日本語

  • 日本語
  • English

SYNEGIC Magazine

CATEGORIES

  • シネジック社屋
  • シネジック製品
  • 採用事例
  • メディア掲載
  • その他
  • ネジハウス
  • 行ってみたシリーズ
  • ご提案
  • 建築家コラム
  • 全ての記事
  • CATEGORIES
    • シネジック社屋
    • シネジック製品
    • 採用事例
    • メディア掲載
    • その他
    • ネジハウス
    • 行ってみたシリーズ
    • ご提案
    • 建築家コラム
    • 全ての記事

2014.10.17

SSP採用の保育施設

こんにちは!ネジリーナです。

小平市鈴木保育園の建設で、長スパンのLVL SSP(ストレストスキンパネル)が初めて採用されました。
SSPとは、LVLを6面体に組み立てた構造用パネルで、大型建築物用に長スパンのパネル製作が可能です。

今回、SSPの組み立てにパネリードⅡ⁺が、
SSPの固定にパネリードXが使用されました。

長さ10mのSSPが大型車両で次々運ばれてきます。釣り上げて…はめ込む!この作業は実質1日で完了したそうです!!

SSPを置いた後、パネリードXで斜めに留め付けていきます。

床が敷きつめられました。横から見てみました。下から…柱の無い大空間ができました!!

上の空間は、屋上公園のようなスペースにして、簡易プールも設置するそうです。

子どもたちが駆け回る空間を木造で実現できるのはとても素晴らしいですね!

今回使用したのはコチラ♪ パネリードⅡ⁺ パネリードX

シネジックのビスを用いた接合方法例はコチラ♪

  • 前の記事
  • 次の記事

最近の記事

  • 2025.05.28

    【建築家コラム】MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO_何をデザインするべきかをデザインする

  • 2025.04.17

    木造建築用ねじのJIS規格制定について

  • 2025.02.20

    【建築家コラム】KMC_建築の既成概念を取り払って考えよう

  • 2025.01.23

    ビスの縁端距離とビスピッチのお話

  • 2025.01.20

    【建築家コラム】UENOA_「まだ世の中にない『あったらいいな』木質建築の意匠と構造

  • オンラインカタログ
  • 技術資料ダウンロード
  • お問い合わせ
  • トップ
  • シネジックとは
  • 製品の探しかた
  • ニュース
  • 会社情報
  • 採用情報
  • スペシャル
  • プライバシーポリシー
  • ご利用上の注意

シネジック株式会社

Copyright © SYNEGIC Co.,Ltd. All Rights Reserved.

  • シネジックとは
  • 製品の探しかた
    • 製品一覧
    • 接合方法
    • 使用方法
  • ニュース
  • 会社情報
  • サポート
  • 採用情報
  • スペシャル
  • オンラインカタログ
  • 技術資料ダウンロード
  • お問い合わせ