シネジック株式会社

English

パネリードX

  • 基本情報
  • 性能データ
  • 使用例

基本情報

商品名 : パネリードX
施工箇所 : 中大規模木造建築の構造用途で
強度が必要な箇所
表面処理 : クロメート
使用ビット : ヘクスローブビット T30、T40、T50
 
接合部材  : 木ー木
推奨工具  : ドリルドライバー
品番・記号 ケース入数 L(mm) D d S
■PX6(ビットT-30)          
PX6-110 100本×2袋 110.0 8.7 6.0 全ねじ
PX6-140 100本×2袋 140.0 8.7 6.0 全ねじ
PX6-170 100本×2袋 170.0 8.7 6.0 全ねじ
 ※ヘクスローブビット T-30(L=65mm) 1本/ケース付
■PX8(ビットT-40)      
PX8-110 50本×2袋 110.0 10.8 8.0 全ねじ
PX8-140 50本×2袋 140.0 10.8 8.0 全ねじ
PX8-170 50本×2袋 170.0 10.8 8.0 全ねじ
PX8-200 50本×2袋 200.0 10.8 8.0 全ねじ
PX8-230 50本×2袋 230.0 10.8 8.0 全ねじ
PX8-260 50本×2袋 260.0 10.8 8.0 全ねじ
PX8-290 50本×2袋 290.0 10.8 8.0 全ねじ
PX8-320 50本×2袋 320.0 10.8 8.0 全ねじ
 ※ヘクスローブビット T-40(L=65mm) 1本/ケース付
■PX10(ビットT-50) ※インパクトドライバー取付不可      
PX10-200 50本×1袋 200.0 13.1 10.0 全ねじ
PX10-230 50本×1袋 230.0 13.1 10.0 全ねじ
PX10-260 50本×1袋 260.0 13.1 10.0 全ねじ
PX10-290 50本×1袋 290.0 13.1 10.0 全ねじ
PX10-320 50本×1袋 320.0 13.1 10.0 全ねじ
 ※ヘクスローブビット T-50(L=65mm) 1本/ケース付          
■横架材固定用パック          
PX8-200 6本 200.0 10.8 8.0 全ねじ
 ※取扱説明書、墨出しシート、ビットT-40付
■横架材固定用パック(治具付き)          
PX8-200 6本 200.0 10.8 8.0 全ねじ
 ※取扱説明書、墨出しシート、斜め打ちガイド1個、ビットT-40付
■横架材固定用パック          
PX8-230 6本 230.0 10.8 8.0 全ねじ
 ※取扱説明書、墨出しシート、ビットT-40付

特徴

パネリードXは構造材同士の接合で特に強度に特化した製品です。
接合金物・ボルトと同様にも使える新しい接合部材です。

  • 1様々な強度に優れた万能な使い勝手

    ねじ全体で強度を分担するので、どのような使い方でも性能を発揮させることが可能です。
    また、頭部が小さく施工後に目立ちません。

  • 2太く長いビスでもストレスフリーの施工を実現

    太いビス用に開発した特殊先端刃先が、木材端部などでも木割れを防止しスムーズな施工を実現しました。
    また、WAXコーティングと特殊先端刃先がWで摩擦抵抗を減らすので、施工負担が大幅に軽減されます。
    工具の力を効率よく伝えビット穴が破損しにくいヘクスローブも施工性を向上させます。

    パネリードX 付属のビットを使用した打込み
  • 3用途に合わせた試験データを整備

    数多くの実験を行っておりますので、材料・接合方法に合わせた強度データの提出が可能です。
    新たに用途に合わせた接合部実験の実施とデータ提供も可能です。
    ※強度データは社内試験によるものです

    テクニカルデータシート(パネリードX)

  • 4施工例

    パネリードXは、構造材同士の接合を目的に開発しました。接合金物・ボルトに代わる新しい構造用ビスとして 様々な箇所に使用されています。以下に施工例をご案内します。

    パネリードXなどビスを用いたCLT接合

    X(クロス)マーク金物の代わりに使用可能なビス接合の例です。

    ビスによるCLT接合
    ※接合部の試験データがあります。弊社へご請求ください。

    A:床-床接合 B:壁-壁接合 C:その他

     

    注意事項 ビスサイズが大きくなると打ち込み時の抵抗が非常に大きくなります。
    工具(インパクトドライバー、ドリルドライバーなど)が適切でない場合、破損する恐れがありますので十分ご注意下さい。
    当社では、(株)マキタ製の低速ドリル「6304LR」の使用を推奨しております。

    別注のパネリードX専用ビスキャッチ

    ロングビスの施工をサポート

    ビットとソケットのダブルでビスをしっかりキャッチ。ソケットが面に当たるとビットが押し出され、ビスが面一におさまります。
    ※斜め打ちの場合は頭部を十分沈められない可能性があります。垂直に打つ際にご使用ください。

    施工動画

    別注の斜め打ち用補助ガイド

    ロングビスの斜め打ちをサポート

    ガイドに沿って打ち込めば狙い通りの方向に留め付けられます。

    施工動画
  • オンラインカタログ
  • 技術資料ダウンロード
  • お問い合わせ
  • トップ
  • シネジックとは
  • 製品の探しかた
  • ニュース
  • 会社情報
  • 採用情報
  • スペシャル
  • プライバシーポリシー
  • ご利用上の注意

シネジック株式会社

Copyright © SYNEGIC Co.,Ltd. All Rights Reserved.

  • シネジックとは
  • 製品の探しかた
    • 製品一覧
    • 接合方法
    • 使用方法
  • ニュース
  • 会社情報
  • サポート
  • 採用情報
  • スペシャル
  • オンラインカタログ
  • 技術資料ダウンロード
  • お問い合わせ