シネジック株式会社

English

SYNEGIC Magazine

CATEGORIES

  • シネジック社屋
  • シネジック製品
  • 採用事例
  • メディア掲載
  • その他
  • ネジハウス
  • 行ってみたシリーズ
  • ご提案
  • 建築家コラム
  • 全ての記事
  • CATEGORIES
    • シネジック社屋
    • シネジック製品
    • 採用事例
    • メディア掲載
    • その他
    • ネジハウス
    • 行ってみたシリーズ
    • ご提案
    • 建築家コラム
    • 全ての記事

2016.10.03

蔵のカフェ WORK BENCH COFFEE ROASTERS

こんにちは!ネジリーナです。

ここに来て、ようやく秋を感じられるようになりました。
外で過ごすのが気持ち良い季節です。

ここは豊田市の山間の蔵を利用したカフェ「WORK BENCH COFFEE ROASTERS」

白い壁がまぶしいですね!築150年の蔵を改装しています。

この改装に使用したのは「パネリードX」

開口部を作るため、パネリードXで、既存の梁に土壁をはさんで新たな柱や梁を接合します。

庇にはタルキックⅡも使用されています。

古い建物が再生され、みなさんで利用されるようになるのはとても良いことですね。
当社のビスは、古民家や寺社の構造補強などにも幅広く使用されています。

施工・画像:三濃建設株式会社 伊藤様
ご協力ありがとうございました。

今回使用したのはコチラ♪ パネリードX タルキックⅡ

  • 前の記事
  • 次の記事

最近の記事

  • 2025.09.04

    【建築家コラム】STUDIO YY_漂流の先にあった木 — 流転するキャリアと木造の物語

  • 2025.07.28

    シネジックの行ってみた! 2025年大阪・関西万博編 ~大屋根リングを支えるシネジックの「小さな巨人」!~

  • 2025.05.28

    【建築家コラム】MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO_何をデザインするべきかをデザインする

  • 2025.04.17

    木造建築用ねじのJIS規格制定について

  • 2025.02.20

    【建築家コラム】KMC_建築の既成概念を取り払って考えよう

  • オンラインカタログ
  • 技術資料ダウンロード
  • お問い合わせ
  • トップ
  • シネジックとは
  • 製品の探しかた
  • ニュース
  • 会社情報
  • 採用情報
  • スペシャル
  • プライバシーポリシー
  • ご利用上の注意

シネジック株式会社

Copyright © SYNEGIC Co.,Ltd. All Rights Reserved.

  • シネジックとは
  • 製品の探しかた
    • 製品一覧
    • 接合方法
    • 使用方法
  • ニュース
  • 会社情報
  • サポート
  • 採用情報
  • スペシャル
  • オンラインカタログ
  • 技術資料ダウンロード
  • お問い合わせ