シネジック株式会社

日本語

  • 日本語
  • English

SYNEGIC Magazine

CATEGORIES

  • シネジック社屋
  • シネジック製品
  • 採用事例
  • メディア掲載
  • その他
  • ネジハウス
  • 行ってみたシリーズ
  • ご提案
  • 建築家コラム
  • 全ての記事
  • CATEGORIES
    • シネジック社屋
    • シネジック製品
    • 採用事例
    • メディア掲載
    • その他
    • ネジハウス
    • 行ってみたシリーズ
    • ご提案
    • 建築家コラム
    • 全ての記事

2023.01.10

パネリード鋼 専用カタログのご紹介

こんにちは!ネジ男爵Ⅱです。

ネジ男爵Ⅱは製品や技術について発信してまいります。

シネジックでは、製品をより多くの方に知っていただくために、様々な資料を準備しております。

今回は”パネリード鋼”に関する資料をご紹介します。

パネリード鋼の特長や採用事例などをまとめたカタログを作成しました。

総合カタログやホームページでは伝えきれない情報をまとめております。

 

下記フォームよりカタログのご請求が可能です。

https://forms.gle/sQzNDmbGTwkdEDX89

お気軽にご連絡いただけますと幸いです。

 

~パネリード鋼ってどんなネジ?~

パネリード鋼は木材へ下穴を開けずに鉄板を留付けることができます。

現在ラグスクリューをお使いのみなさま、

サンプルの提供も可能ですので是非パネリード鋼もご検討ください。

お問合せ先↓

TEL:022-351-7330(平日9時〜17時半)

メールでのお問合せ: https://www.synegic.co.jp/support/contact/

8mm径、12mm径、それぞれの施工動画、ラグスクリューとの比較動画も準備しております。

ぜひご覧ください。

 

  • 前の記事
  • 次の記事

最近の記事

  • 2025.05.28

    【建築家コラム】MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO_何をデザインするべきかをデザインする

  • 2025.04.17

    木造建築用ねじのJIS規格制定について

  • 2025.02.20

    【建築家コラム】KMC_建築の既成概念を取り払って考えよう

  • 2025.01.23

    ビスの縁端距離とビスピッチのお話

  • 2025.01.20

    【建築家コラム】UENOA_「まだ世の中にない『あったらいいな』木質建築の意匠と構造

  • オンラインカタログ
  • 技術資料ダウンロード
  • お問い合わせ
  • トップ
  • シネジックとは
  • 製品の探しかた
  • ニュース
  • 会社情報
  • 採用情報
  • スペシャル
  • プライバシーポリシー
  • ご利用上の注意

シネジック株式会社

Copyright © SYNEGIC Co.,Ltd. All Rights Reserved.

  • シネジックとは
  • 製品の探しかた
    • 製品一覧
    • 接合方法
    • 使用方法
  • ニュース
  • 会社情報
  • サポート
  • 採用情報
  • スペシャル
  • オンラインカタログ
  • 技術資料ダウンロード
  • お問い合わせ